100均のLED タッチライトブロックで撮影用ライトを作りました。

記事内に広告を含みます

昨日の女優ミラーを100均材料のみで自作してみましたに引き続き100均アイテムを使ってます。

家の照明が暗いので写真の写りがいまひとつ暗いです。

毎回Photoshopで修正していますが、できれば面倒なのでそのまま使いたい。

ということで100均アイテムで撮影用ライトを作ってみました。

スポンサーリンク

100均撮影用アイテムで撮影用ライトの作り方

作り方というほどのものではありません(合体させただけ)

材料

今回もセリアとダイソーで購入。タッチライトはダイソーでも同じものが売ってました。

たぶん三脚も店によってはセリアにもあると思います。

セリアで購入

タッチライトブロック×2

単四電池3本は別売りです。

ダイソーで購入

  • 携帯電話クリップ
  • デジカメ用三脚

携帯電話クリップにタッチライトを2個挟んで三脚と合体させました。

三脚のねじを調整すれば角度もかなりつけられます。足も一段階伸びます。

なんか生き物っぽい仕上がりになりました。

撮影用ライトとして実際に使ってみる

家にあったフィギュアにライトを当ててみました。

悟空がまぶしそうにしていますが、ちゃんとライトが当たっていませんね。

ライトの角度を調整して写してみました。

なんか光がまだらというか、ムラがある感じです。

光を拡散するために、ライトの前にトレーシングペーパーを1枚かぶせてからもう一度撮ってみました。

こんな感じで写しました。

ちなみに土台にしているのは和裁用の折り畳み式のへら台です。蛇腹になっているので立てて撮影用の土台にしてます。その上に画用紙を置いているだけです。

さっきよりソフトな感じのライトの当たり方でいい感じです。

でもまだちょっとムラが気になります。

そこでさらに100均アイテム、セリアの自撮り用LEDライトをスマホに装着。

自撮り用ですが、逆を向ければ普通にライトとして使えます。

再度撮ってみました。

かなりムラが無くなりました。

まとめ

100均アイテムのLEDライトでずいぶんときれいに写真が撮れるようになりました。

内容からわかる通り、すべてスマホで、しかもオートフォーカスで撮ってます。

たぶんカメラアプリの設定次第ではもっと何とかなるとは思いますがめんどくさいです。

写真にたいしたこだわりは無いので、立派なカメラは持ってません。

最近は若いお嬢さん達が良く立派なカメラを持って歩いているのを見かけるようになりました。だからみんな綺麗な写真をアップしてるんですね。

とはいえ特別な道具は無くとも何とかなるもんです。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク