先日無印良品をぶらぶら歩いているとセールのコーナーに卓上ほうきが置いてあって、お値段なんと237円!

いままで特に必要とは思ってなかったのですが、このお値段なので試しに買ってみました。
スポンサーリンク
無印良品 木製卓上ほうき

柄の部分はブナ材の天然木で、ブラシ部分はポリプロピレンに馬毛を少量混ぜたものでコシがありながらなめらかです。
そして、なんといっても見た目がおしゃれなので出しっぱなしにしておいてもイラっとしないのが良いです。
卓上ほうきはいつもそばにおいてササっと掃除
現在家で仕事をしているので、ダイニングテーブルは食事とPC作業の兼用なんで、朝トーストを食べた後などに散らばったパンくずをササっと掃除できます。
また、PCのキーボードとか画面のほこりを払うのにも便利。
きっと、どこかにしまってしまうとわざわざ持ってきて使うのがめんどくさくなって使わなくなりそうですが、このデザインだと出しっぱなしにしておいても邪魔に感じないので、こまめに掃除できます。
もう、卓上ほうきのない生活には戻れないかも?
まとめ
セール品、しかもおそらく底値の投げ売り価格だったので、やはり現在は在庫なしとなっていますので廃盤?なのかな?と思うので大事に使います。
後継品は塵取り付きのセットなのでこちらの方が良いという人も多いかと思うのですが、個人的には卓上ほうきに塵取りはそんなに必要ではないんですよねぇ。お皿とか紙とか手で受けられる程度の塵をはらうくらいなんで…